日記

 訃報

以前にここの日記で紹介した↓ http://d.hatena.ne.jp/mitsu5/searchdiary?word=%2A%5B%C6%FC%CB%DC%B2%E8%5D月二回、絵教室をさせていただいていたこと。 その生徒さんが、先日急逝されました。 まだまだこれから一緒に絵を続けてゆこうと、そうできるものだ…

あけましておめでとうございます

今年はうさぎ年 月のイメージです。よい年でありますように。。

ニルギリ

今からもう10年前に閉店してしまったけれど、大津に『ニルギリ』という喫茶店があった。喫茶店という枠には入らないかもしれない。コーヒーはなかったし、インド紅茶と、フードメニューもインド風。 知る人ぞ知る、今では伝説のお店。そこだけは いつも別の…

彼岸過ぎて

猛暑だった夏もようやく去って、秋になりました。 すすきが穂を伸ばし 近所の田では、蕎麦の花が満開です。 青い空ときつね色の田んぼ、白い花。 そして、あぜ道には真っ赤な彼岸花。 この花は、毎年ほんとにちょうど彼岸の頃に咲きます。 それまで、その存…

小学校運動会

長かった猛暑もようやく終息した、秋晴れの気持ちのよい日 我が家にとっては小学校最後の運動会でした。 上の子から数えて11年目となる今回。 この小学校の運動会は、みな家族総出で大きなシートを広げて朝から観覧する家がほとんどです。親たちは数日前から…

夏過ぎて

この夏は全国的に記録的な猛暑。まだまだ残暑というには厳しすぎる気温が続いています。我が家は山の中なので平地に比べれば、涼しい方ですが(クーラーの必要を今まで感じないくらい)この夏は、暑かったです。。今まで家の中が30度を越えることはめったに…

武奈ヶ岳登山3

登り始めて約4時間で山頂に到着でした。お昼少し前だったので、ちょうどお昼休憩となりました。 さて、根が生えてしまわないうちに、下りへ向かって歩き始めなくては。 下りはまあ、ぼちぼち行けばいいや・・ということで、私が最後尾で出発。 武奈ヶ岳に登…

武奈ヶ岳登山2

登り後半は、狭く急で曲がりくねった道をひたすら歩み。。 谷底から吹き上げる風は冷たく涼しいけど、汗は滝のように流れ息は上がる。 自分1人分の重さを足で感じる。一歩一歩、高度を上げていってるのが実感できる。 時々上を見上げるとはるかに続く急な上…

武奈ヶ岳登山1

夏休みも後半。今年は比良山系で一番高い山、武奈ヶ岳に家族で登ってきました。 登山はかなり久しぶり。この山は、以前は途中までスキー用のリフトがあり、そこから登るので、比較的簡単だったのですが、それが撤去されてしまい、今では下から徒歩で登らない…

初泳ぎ

地元の川へ、今年はじめて泳ぎに行ってきました。 ここの場所がお気に入りで、毎年来ています。 一昨年くらいまでは、多いときは週に3回くらい通っていました。 水は冷たく、浅いところや深いところも程よくあって 川原もゆったりしています。 切り立った崖…

夕方の散歩

梅雨の長雨の間はゆっくり散歩することもできなかったけど ようやく、のんびり散歩タイムが復活しました。 家からしばらく山の上に向かって歩いてゆくと、遠くまで視界が開けて 前には小川が流れている、ちょっとした休憩できる場所があります。 歩いてゆく…

美工同窓会

私の母校である、美術高校の創立130周年記念同窓会に、行ってきました。 今までの卒業生が一同に集まる同窓会は5年に一度行われていて、もう80代になる卒業生から、去年卒業した後輩まで。 今回は総勢400名ほどの参加だったそうです。親子2代で参加の方も。…

土偶

先日から何度か新聞やテレビで取りあげられている、最古級の土偶発見。 出土した一帯には大規模な集落跡があり、定住の歴史がはるか遡る証拠になるとか。その出土場所は、我が家のすぐ近くです。ちいさな縄文のビーナスは1万3000年前のもの。 いちまんさ…

春の花

散歩の途中で見かけた花たち。 これ以外にも桐の花も満開だし、朴の花もいくつも咲き始めて、まだ蕾もたくさん見えています。花の造形って、いったい誰がデザインしたの?ってほんとにため息が出るくらい完璧で美しいです。 花に集まってくる虫達は、その美…

わすれな草 Forget-me-not

先日、玄関先に届けられていた花のポット。 広い庭で畑もやっている近所の友達が、庭から上げてもってきてくれたもの。 せっかくいただいたのだから、どこに植えようかな。。と探したけど 植えられそうな地面は、すでに他の植物がかなり伸びてきているので、…

桜あれこれ

これは地元のオリジナルな品種「永源寺桜」です。 ソメイヨシノが終わりかける頃に咲きはじめ、しばらくは散り際のソメイヨシノに圧倒されて目立たないのですが、ソメイヨシノがすっかり葉だけになる頃、この桜は満開を迎えます。花びらが大きめで八重なので…

チェリー10歳に

我が家の黒ラブの「チェリー」は、桜の季節に生まれたので、この名前にしたのです。 この4月で10歳。あごやおなかに白い毛が増えてきています。 10年前我が家にやってきたときは 生後3ヶ月。もうやんちゃでやんちゃで、ことごとくまわりのものを 噛み…

桜満開

入学式の日に ちゃんと満開になる桜。気候が温暖化して雪が少なく暖かい冬だったけど 桜はちゃんとこの日に合わせて満開になってくれました。一旦暖かくなり過ぎて、一気に進むかと思ったけど きゅっと寒い日がきて、一瞬引き締まり、そして一気に咲きました…

犬と猫の散歩

暖かくなってきて、朝夕の散歩ものんびりと歩けるようになりました。 犬の散歩に行くと、時々猫がついてきます。 何をしようというのか、先に行ったり後についたりしながら、同じようにコースを歩きます。時々草陰を物色したり、トイレを済ませたり・・。 寒…

三寒四温

強くなった日差しの眩しい日、猫達は陽だまりで気持ちよさそうに昼寝。 屋根の上は汗ばむほどの陽気・・と思えば・・ 冷たい雨が夜中に雪に変わり、うっすらと白い朝。 この時期ほど寒暖の差が激しい季節は、ないかもしれません。そんな不安定なお天気を繰り…

サクラサク

ここしばらくすっきりしないお天気が続いていました。今朝もまだ雨が残ってうっとうしい空だったけど 昼休みに外に出てみたら、真っ青な空が広がっていました。なんてきれいな青!雨で空気が洗われて ほんとに抜けるような青空で、しばし見とれてしまいまし…

春の雪

今朝目が覚めたら外は一面の真っ白でびっくりしました。積雪は1〜2センチくらいだったと思うのですが、まだまだ降っていて、すっかり冬景色。テレビのピンポイント天気予報では、曇り〜晴れマークになっているのに どこが??と窓の景色と見比べていました…

ひなまつり

女の子がいないので飾ってないけど、はがき絵に描いたものだけここに載せてみました。 昔、母が子供の頃、座敷にとても大きくて豪華な雛壇が飾られていたそうです。 でも、子供だった母はそれが怖くて、夜になると座敷を横切るの時には走って通り抜けていた…

春の日差し

小春日和というより、もうすっかり春のようなお天気でした。外のテラスの長椅子にで座っていてもうたた寝できるくらい暖かで心地よい。猫達もそれぞれ気持ちよさそうにのんびりしている。 私が座っていると、やってきて少し話しかけてから、隣に座り込んだミ…

三味線

今高校生の息子は小学校から三味線を習っている。といっても細く長くという感じで、趣味として続いてきてる。楽器が弾けるのはあこがれる。 私は音楽の時間に習ったリコーダーくらいしかできない。楽譜も読めないし、耳で覚えている曲を吹くだけ。3月に地元…

小春日和

このところ思うことがいっぱいありすぎて、頭が重くなってしまって、ついうつむきがちに歩いていましたが、ふと見上げればこんな空と木々。 今日は日差しが暖かで空気も澄んで空がきれいでした。木々の枝の美しさはこんな日に映えます。 空をバックに見える…

猫の本

藤田嗣治画文集 「猫の本」作者: 藤田嗣治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/07/18メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (34件) を見る先日展覧会を観に行った、フジタの作品の中から猫作品だけを集めた、ちょっと絵本のような…

部分日食

今日、日没直前に西日本から以西で部分日食が見られるということでした。 4時58分ごろから欠けるときいて、犬の散歩がてら、山道を登って夕陽を探しました。山道をしばらく登ると夕陽が見える場所があり、そこでしばし太陽を凝視・・したらまぶしくて、目が…

京都市美術館コレクション展 第3期 儚きもの

http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/exhibition/collect_3-2009.html京都市美術館へ、大きな展覧会の方をメインで観にいったのだけど、こちらの展覧会の方が ずっと 心に来ました。 儚きもの というタイトルに惹かれ、以前にもコレクション展はよかった記…

今冬は雪が少ないなあと思っていたけど、今日はよく降りました。 雪が降ると景色は一変します。いろいろ大変なんだけど でもやっぱりすごくきれいで、見とれてしまう。 でもすぐに雪かきや、送り迎えや 車のスリップなど現実的なことが降りかかってくるけど…